日本刀販売 保管庫TOP 》 展示刀剣一覧 》日本刀 伊豆住人榎本貞吉
昭和巳未秋吉祥日昭和五年八月十二日誕生大橋連一氏望作
無妙法蓮華経(越中則重写)(銀一作拵付)(無鑑査刀匠) 貞吉刀匠は明治41年生まれ。本名榎本栄七郎。大阪月山貞勝の弟子で、人間国宝月山貞一刀匠と兄弟弟子の本刀は榎本貞吉刀匠の作。本刀は正宗十哲の一人越中則重写しの地金松皮肌の素晴らしく再現された名刀です拵えは金具は全て銀無垢金具が本刀を一層華やかにしています。 |


















|
本商品(日本刀 伊豆住人榎本貞吉 )の通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示
|
| 日本刀 商品紹介 |
過去の格安刀剣1 | 過去の格安刀剣2 | 過去の格安刀剣3 | 過去の重要刀剣|過去の展示 日本刀1|過去の展示 日本刀2|過去の展示 日本刀3|過去の展示 日本刀4|過去の展示 日本刀5|過去の展示 日本刀6|過去の展示 日本刀7|過去の展示 日本刀8|過去の展示 日本刀9|過去の新着 日本刀|過去の鍔・小道具|過去の鎧・その他|現代刀工作 日本刀 | |
|---|---|---|
| その他の ページ |
お問い合わせ|会社概要|通販|日本刀販売の保管庫 |
|
![]()