日本刀販売 保管庫TOP 》 展示刀剣一覧2 》日本刀 備州長船元重(銘有り)
| 本刀は南北朝時代の長船元重の銘が有り。鍛え小板目肌良く鍛えられ、刃紋片落互の目交じりにおい深く良く出来ています。 彫りものは梵字にとっこ付剣と梵字に護摩ばしを彫り元重は相州伝を表現している古伝を忠実に再現致しております。 元重は一節を長船守家の孫で相州貞宗の門人としていますが作刀からむしろ青江鍛冶との関連が深い鍛冶で有ったと思われます。 本刀はなかなか良く出来た刀です。お楽しみください。 | 










| 
 本商品(日本刀 備州長船元重(銘有り) )の通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示 
  | 
| 日本刀 商品紹介  | 
過去の格安刀剣1 | 過去の格安刀剣2 | 過去の格安刀剣3 | 過去の重要刀剣|過去の展示 日本刀1|過去の展示 日本刀2|過去の展示 日本刀3|過去の展示 日本刀4|過去の展示 日本刀5|過去の展示 日本刀6|過去の展示 日本刀7|過去の展示 日本刀8|過去の展示 日本刀9|過去の新着 日本刀|過去の鍔・小道具|過去の鎧・その他|現代刀工作 日本刀 | |
|---|---|---|
| その他の ページ  | 
お問い合わせ|会社概要|通販|日本刀販売の保管庫 | 
  | 
![]()